PS4『新サクラ大戦』帝都に現れた上級降魔「朧(CV:岸尾だいすけ)」の情報を公開
朧(CV:岸尾だいすけ)キャラクターデザイン:久保帯人
セガゲームスは、2019年12月12日(木)に発売予定のPlayStation®4用ソフトウェア『新サクラ大戦』において、帝都に現れた上級降魔「朧」の情報を公開した。
夜叉と共に、帝都に突如現れた上級降魔。傲慢で高飛車な性格をしており、人々に恐怖を与え、絶望に染めることを喜びとする歪んだ心を持つ。卓越した魔力から生み出される「幻術」を得意とし、さまざまな幻惑で歯向かうものを苦しめ、確実に仕留めていく。
搭乗機体は「傀儡機兵・荒吐」。
傀儡機兵・荒吐
朧が駆る、常に宙を舞う飛行タイプの傀儡機兵。
巨大な手の形をしたスカート状の装甲が特徴で、遠隔操作式の小型兵器から繰り出す多彩な攻撃や、幻術を用いたとした攻撃で花組を苦しめる。
傀儡機兵・狂骨
傀儡機兵と融合した、巨大サイズの降魔。
巨躯から繰り出す力任せの攻撃で、花組の霊子戦闘機・無限を圧倒する。
頭部が弱点のため、強力な攻撃を回避して、ジャンプ攻撃で撃破を狙える。
「帝国華撃団・応援組」募集中!
「帝国華撃団・応援組」は、「サクラ大戦」シリーズの公式応援団です。応募フォームよりご登録いただいた方に、2019年12月12日(木)発売予定の『新サクラ大戦』をはじめとした、「サクラ大戦」シリーズの最新情報をメールでお届けいたします。
さらに『新サクラ大戦』の発売日以降に、「オリジナルPS4®用テーマ」がダウンロードできるプロダクトコードをお送りする予定です。
そのほかにも、最新情報の先行公開など「サクラ大戦」シリーズに関するさまざまな特典を準備しておりますので、ぜひ「帝国華撃団・応援組」へのご登録をお願いいたします。
『新サクラ大戦』について
『新サクラ大戦』は、架空の「太正時代」の帝都・東京を舞台に、悪と戦う「帝国華撃団」の活躍を描くドラマチック3Dアクションアドベンチャーです。
メインキャラクターデザインには「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載された漫画『BLEACH』の作者として知られる久保帯人氏を起用。これまでのシリーズでも多数の楽曲を提供してきた田中公平氏が音楽を手がけます。そしてストーリー構成には、ゲーム・TVアニメ・映画とメディアの枠を超えて活躍するイシイジロウ氏を迎えました。
セガが総力を挙げてお届けする本作にぜひご期待ください。
■商品名
新サクラ大戦
■対応機種
PlayStation®4
■発売日
2019年12月12日(木)発売予定
■価格
通常版・ダウンロード版 8,800円(税別)
初回限定版・デジタルデラックス版 14,800円(税別)
■ジャンル
ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
■プレイ人数
1人
■発売・販売
株式会社セガゲームス
■CERO表記
審査予定
■著作権表記
(C)SEGA
■公式サイト
http://sakura-taisen.com/game/shin-sakura/
■公式Twitter
https://twitter.com/Sakura_Taisen
■メインキャラクターデザイン
久保帯人
■ゲストキャラクターデザイン
堀口悠紀子 他
■音楽
田中公平
■ストーリー構成
イシイジロウ
■原作
広井王子
■キャスト
阿座上洋平
佐倉綾音
内田真礼
山村響
福原綾香
早見沙織
梅原裕一郎
上坂すみれ
島崎信長
沼倉愛美 他
©SEGA
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
本記事は、株式会社セガゲームス社の発表内容を元に制作されています。