新作『Crypto Alchemist(クリケミ)』本日2019年11月22日(金)よりCBTを開始
Gaiaは、カード戦略とアクションの2つの要素で戦うブロックチェーンゲーム『Crypto Alchemist』(以下、クリケミ)のクローズドβテスト(以下、CBT)を本日2019年11月22日(金)より開始したことを発表した。本作は、ブロックチェーンの技術を用いて、ゲーム内カードの価値の担保・移行を可能とした戦略アクションゲームとなっている。
CBT概要
『クリケミ』公式サイト(https://cryptoalchemist.jp/)にアクセスし、右上にある「ゲームプレイ」からβテストに参加しよう。
クリケミってこんなゲーム
クリケミでは、1vs1の対人戦でリアルタイムにカードアクションバトルを行うことが出来るという。「カードの組み合わせの戦略性」と「アクションゲームのテクニック」を駆使して、勝利を掴み取ろう。CBTではカードのデッキ編成も可能であるということなので、自分だけのデッキを組んでみよう。また、クリケミのバトルでは「属性」が鍵を握るようだ。
属性によって、バトルで使えるカードも戦い方も変わっていくとのこと。バトルで試してみて、3つの属性の中からお気に入りの属性を見つけよう。
※画面は開発中のものになります。
©2019 Gaia, Inc.
本記事は、株式会社Gaia社の発表内容を元に制作されています。